初診受付はこちら

内科、神経内科、小児科
松山診療所
愛知県豊橋市東松山町40-1

TEL: 0532-54-2512

クリニック案内

アクセス

  • 電車
    柳生橋駅、徒歩5分。

医院名
松山診療所
院長
白井 百合子
住所
〒440-0874
愛知県豊橋市東松山町40-1
診療科目
内科、神経内科、小児科

  • 片頭痛頭痛外来を行なっています。
  • 漢方薬の処方も行っています。
    体質改善、蕁麻疹、冷え性、便秘、下痢など治りにくい症状にも効果があります。
  • まつ毛貧毛症治療薬「グラッシュビスタ」導入致しました。
  • 往診・在宅も積極的に行っております。
電話番号
0532-54-2512
お電話にてお問い合わせください。

各種掲示事項

施設基準としての掲示事項

医療情報取得加算

  • オンライン資格確認を行う体制を有しています。
  • 当該医療機関に来院した患者さんに対し、投薬情報、特定健診情報その他必要な情報を取得活用して診療等を行っています。

一般名処方加算

  • 医薬品の供給状況や、令和6年10月より長期収載品について医療上の必要性があると認められない場合に、患者さんの希望を踏まえ処方等した場合は選定療養となること等を踏まえつつ一般名処方の趣旨を患者さんに十分に説明します。

地方厚生局長への届出事項に関して

ニコチン依存症管理料

  • 禁煙治療の経験のある医師、禁煙治療に係る専任の看護師が在籍しています
  • 禁煙治療を行うための呼気一酸化炭素濃度測定器を備えています。
  • 当クリニックの敷地ないは、禁煙です。

がん治療連携指導料

  • 連携医療機関で作成された治療計画に基づく診療を行い、計画策定病院に患者様の診療に関する情報提供を行っています。

プログラム医療機器等指導管理料

  • 当院は、関係学会が認定した高血圧症診療に係る専門施設です。
  • 高血圧症治療補助アプリを用いた疾病の管理等を行っています。

在宅時医学総合管理料及び施設入居時等医学総合管理料1

  • 介護支援専門員(ケアマネジャー)、社会福祉等の保健医療サービス及び福祉サービスとの連携調整の担当者を配置しています。
  • 当医院は、在宅医療を担当する常勤医師が在籍し、継続的に訪問診療等を行うことができる体制を確保しております。

酸素の購入単価

  • 酸素の購入単価は、前年1月から12月までの購入実績を適切に届出しております。

その他掲示事項

長期収載医薬品の選定療養について

明細書等発行状況について

  • 医療費の内容のわかる領収書及び個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しています。必要のない場合は、お申し出ください。再発行については、別途ご相談ください。

保険外負担に関する事項

  • 証明書代、予防接種料等は、当院スタッフまでお声掛けください。